この記事は結婚相談所「オーネット」の評判・口コミまとめです。成婚退会した元会員の口コミからオーネットの特徴や人気の理由、良い点、注意点などを評価しました。オーネットの提供サービスであなたがイメージしている婚活を実現できるかチェックしてみてください。


オーネットは業界最大級の会員数を誇る全国40支社を展開している結婚相談所です。
オーネットの主力は会員数の多さをフル活用したデータマッチングシステムで、毎月コンスタントに結婚につながる出会いを提供しています。
その効果を裏付けるかのようにオーネットの成婚退会者数は年間10,676人、会員同士限定だと5,180人(2021年1月~12月)です。割合(成婚率)ではなく、実数値としてここまで成果をあげている結婚相談所は他にありません。
サービスの特性上、仲人型の結婚相談所のような手厚いサポートはあまり期待できませんが、普通に異性とお付き合いできる人ならこれ以上ないコストパフォーマンスを発揮する結婚相談所と言えるでしょう。
オーネットの特徴と人気の理由

オーネットの特徴は独自のデータマッチングシステムを採用したリーズナブルな料金プランです。
リーズナブルに活動できるからか20代後半から30代の会員の割合が多い傾向にあります。
オーネットは元々、結婚情報サービス業者の株式会社オーエムエムジー(1980年設立)から楽天グループへ結婚相手紹介サービス「O-net」を承継した後、2015年にサービス名をいまの「オーネット」に改められました。
オーネットとしての歴史は浅いですが、結婚相手紹介サービス事業自体は老舗の域に入っています。
ちなみに現在は、楽天が保有する全株式を投資ファンドであるポラリス・キャピタル・グループへ譲渡されていますが、サービス内容に変更はありません。
また、業界の信頼性向上に努めるJMIC(一般社団法人 日本結婚相手紹介サービス協議会)にも加盟しています。
この結婚相談所の特徴は…
- 業界最大級の自社登録会員数
- 適度な距離感のアドバイザー
- 真剣交際時に使える休止制度
人気の理由① 業界最大級の自社登録会員数

オーネットの会員数は45,435人(2022年1月1日現在)で、そのすべてが自社登録会員です。
データマッチングは会員数が多ければ多いほど効果を発揮する仕組みなので、妥協なしで条件バッチリの相手と出会える確率(マッチング率)が高くなります。
200項目以上の検索条件の中から相手探しができるのも、オーネットの会員数だからこそ成立するサービスと言えるでしょう。
人気の理由② 適度な距離感のアドバイザー

オーネットのアドバイザーが重点的にサポートする内容は次の3つです。
アドバイザー3つのサポート
- 婚活計画サポート
- イメージアップサポート
- コミュニケーションサポート
この3つは成婚を目指すうえで外してはならないサポート要素として捉え、オーネット独自のノウハウを真摯に受け入れましょう。
これ以外はオーネットが掲げる「そっと寄り添うアドバイザー」のコンセプト通り、会員が主体的に行動していくことになります。
相手との仲を取り持つ仲人型の結婚相談所に比べれば物足りなさを感じますが、主体的に行動することで相手への納得感を得たい人には適度な距離感です。
人気の理由③ 真剣交際時に使える休止制度

オーネットの特徴でもある休止制度は、月会費2,200円(税込)で最大12か月間も活動休止することができます。
しかも、自己都合OKなので以下のような理由でも気軽に利用できます。
休止理由の例
- 出会った相手と真剣交際したい
- 婚活疲れをリフレッシュしたい
- 仕事が忙しい時期に入った
- 冠婚葬祭やイベントが重なった
- 会員外で好きな人ができた
- 他社に乗り換え検討中
オーネットの出会い方
オーネットの出会い方は次の5つです。
出会い方 | 特徴 |
---|---|
紹介書 (データマッチング) | 希望条件に合致した相手の紹介書が毎月届く |
イントロG (プロフィール検索) | 会員データから条件検索・申し込みが可能。新規入会や有料オプションでプロフィールの露出UP |
オーネットパス (写真検索) | 支社の端末で写真プロフィールの閲覧と申し込みが可能 |
婚活パーティー | 会員限定の婚活パーティー・イベントを色んな種類や規模で開催。自分の趣向に合わせて任意参加できる |
コーディネートサービス | アドバイザーがプロ目線で相手を選定。お見合いの段取りまでサポートあり |
オーネットはデータマッチング型なので、活動の軸は紹介書とプロフィール検索になり、外見やフィーリングに重点をおきたい人にはオーネットパスや婚活パーティー、結婚相手を選ぶのが不安な人はコーディネートサービスと使い分けることができます。
紹介書とプロフィール検索だけでも毎月14人(年間で168人)に申し込みが可能なので十分なマッチングチャンスが得られます。
オーネットのサポート
オーネットでの活動にはアドバイザーのサポートが付きます。基本的に最初に担当したアドバイザーが専任。
婚活プランを一緒に考えてくれたり、ファッションやヘアスタイル・ヘアメイクなど会員の魅力を引き出す演出方法をアドバイス、プロフィール作成や好印象を持たれるコミュケーションのポイントなどを教えてくれる嬉しいサポート内容。
計画表に沿って進捗もフォローしてくれるので無理なく無駄なく婚活を実践できます。
とはいえ、サポート業務の大半をマッチングシステムにシフトしているためアドバイザーが関わる時間が減り、仲人型の結婚相談所と同レベルのサポートを期待すると物足りなく感じてしまうのも事実です。
オーネットの良い評判(メリット)
オーネットの良い評判をまとめました。
オーネットはリーズナブルな料金で活動できるだけではなく、これらのメリットによって人気を獲得して大手結婚相談所に成長してきたと言えます。
メリット一覧
- 確実に出会いが増える
- 婚活初心者が多い
- 段階的な確認で気軽にアプローチできる
- イントロGでモテ期が作れる
- 成婚料が発生しない
- 成婚退会後の特典・割引きがある
確実に出会いが増える
オーネットの年間交際申し込み可能人数は198人(紹介書、イントロG、オーネットパスの合計)です。
これだけでもかなり多いですが、相手からの交際申し込み(申し受け)は無制限となっているので実際は198人+αになります。
オーネットの特性上、主体的に行動するアクティブな会員の割合が多く、申受けによる+αのボリュームは多いに期待できます。
会員限定で安心して楽しめるオーネット主催のパーティー・イベントも出会いを広げるチャンスです。
CM効果で婚活初心者が集まる
オーネットはテレビCMを中心に積極的なプロモーション活動を展開しています。
テレビCMは婚活している自分の姿をイメージし易く、「テレビCMをやっているくらいだから安心だろう」とそのままオーネットに入会する人もでてきます。
要するにこだわりが少ない婚活初心者が集まりやすい傾向になります。
結婚相談所にとって会員の質はサービスの質よりも重要で、オーネットのテレビCMは会員の質に大きく貢献しています。
どっちのタイプが多い結婚相談所を選ぶ?


段階的な確認で気軽にアプローチできる
基本的にシステムを使って交際申し込みをおこない、相手の承諾が得られたら「お話し掲示板」でのメッセージのやりとりに移行します。


プロフィールで条件良し>メッセージでコミュ良し>写真で顔良し>会って雰囲気良し>付き合って最終確認良し、と段階的に確認していくためトラブルも起きにくく、誰もが気軽にアプローチし易くなっています。
交際申し込み可能人数が多くて権利が余っていたら、物怖じしそうな好条件の相手でもダメ元でチャレンジしちゃいますよね。
イントロGでモテ期が作れる
オーネットにはプロフィール検索(イントロG)という機能があります。
毎月更新される新会員情報に会員プロフィールが掲載されてる間、多くの会員の目に留まるので交際申し込みが増加します。
掲載時期は入会後2~3か月後から3か月間。オーネットでの活動が慣れてきた頃にドーン!と始まるという寸法なのでしょう。


ちなみにイントロGの初回利用分は入会時の活動初期費用に含まれているため、別途料金を請求されることはありません。
成婚料が発生しない
大半の結婚相談所で発生する成婚料(5万円~20万円)がオーネットでは発生しません。
無料にできる理由は、膨大な時間と手間がかかる相手探し・紹介作業をデータマッチングシステムの導入によって解消しているためです。
成婚退会後はお金の掛かる結婚イベントが目白押しなので、次のステップに向けて節約できるのは嬉しいですね。
成婚退会後の特典・割引きがある
オーネット会員または退会者を対象にした特典・割引きサービス「オープラス」があります。
ホテル、式場、ジュエリー、旅行、引っ越し、各種ショッピングなど結婚にまつわるサービス群が多種多彩。
オープラスは無料で会員登録できるのに、使い方次第でオーネットの活動費用を回収できるほどお得な特典・割引きサービスです。
オーネットの悪い評判と注意点(デメリット)
オーネットの悪い評判をまとめました。活動するうえでいくつか注意点があります。
従来の仲人型の結婚相談所と比べればデメリットに映るかもしれませんが、全員に当てはまる内容というわけではないので事前にチェックしておきましょう。
デメリット一覧
- プロフィール写真公開が限定的
- 手厚いサポートは高くつく
プロフィール写真公開が限定的
オーネットは次のいずれかの条件を満たさないと相手の写真が見ることができません。
相手の写真が見られる条件
- お話し掲示板で承諾を得る
- プロフィール検索(イントロG)で公開している
- オーネットパス(写真検索)を利用する
オーネットは個人情報保護の観点から個人を特定し易い情報(顔写真)の取り扱いに慎重です。
オーネットパス(写真検索)は支店の専用ブースでのみ利用できます。
結婚相談所で活動していることを公にしたくない人から評判が良いですが、相手の容姿を重要視する人は回りくどいシステムかもしれません。
手厚いサポートは高くつく
オーネットは「アドバイザーに放置される」という口コミをネット上でよく見かけます。
放置だと感じる度合いは人それぞれですが、仲人型と比べると物足りないのは確かです。
一応アドバイザーが相手探しからお見合いまでのセッティングをしてくれるコーディネートサービス(有料オプション)を用意していますが、1人紹介で55,000円(税込)と高くつきます。
コーディネートサービスは活動に行き詰った人が活用するもので、常用できるサービスとは言い難いですね。
それよりも、いつでも何度でも無料で相談を受け付けてくれるアドバイザーを味方につけて自分で行動するほうが得策です。

オーネット元会員の口コミ

出典:オーネット
結婚相談所名 | オーネット |
---|---|
相談所タイプ | データマッチング型 |
運営会社 | 株式会社オーネット |
企業系列 | ポラリス・キャピタル・グループ |
成婚率 | 未公開 |
年間成婚退会者数 | 会員同士:5,180人/+会員外:10,676人 |
入会時費用 | 116,600円(税込) |
月会費 | 16,500円(税込) |
成婚料 | なし |
割引きキャンペーン | 20代女子向けプラン/乗り換えリフレッシュプラン/子育てママ応援プラン/法人提携プラン |
会員数 | 45,435人※ |
支社数 | 40支社/サテライト17箇所 |
オーネットの評判を裏付ける口コミを紹介します。
成婚退会するほとんどの人は、アドバイザーとの協力関係をうまく構築できている印象を受けます。
また、カップリングした相手以外との出会いを評価(結婚観の見直しや人生経験など)する口コミが多かったです。
情報源はオーネット公式サイトのみんなの婚活体験談のみ。実際にオーネットで成婚した人の口コミなので匿名のYahoo!知恵袋や2chよりも断然信頼性が高いです。
みんなの婚活体験談はノロケ話や自分語りが多いので、オーネットの入会検討に必要な箇所だけを要約しています。

20代女性オーネット元会員の口コミ
- アドバイザーが話しやすい
- アドバイザーが褒め上手で自信がつく
- イントロGは気楽でたくさん出会える
- イントロGで詳細プロフィールや顔写真が見れる
- コーディネートサービスの紹介相手が良い
- お話し掲示板を開設するまでが大変
- 思ったより自分から行動しないといけない環境
- 勇気を出して行動すれば大丈夫
- 積極的な人が多く二人のやり取りが長続きしやすい
- 相手側からお声が掛かるのが嬉しい
20代男性オーネット元会員の口コミ
- アドバイザーが親身に話を聞いてくれる
- 自信がなくてもアドバイザーの助言をしっかり聞いて頑張れば成果がでる
- イントロGは自分がモテると勘違いするくらい申し込みがくる
- コーディネートサービスの紹介相手が良い
- 普段接点のない人と出会える
30代女性オーネット元会員の口コミ
- アドバイザーの距離感が良い
- 自身の体験を織り交ぜてのアドバイスが心強い
- 学歴、年収、タバコ、飲酒の有無、仕事内容等がしっかり確認できる
- サービスは入会前のイメージ通り
- 普段の生活では会えない人と出会える
- スキマ時間を利用して活動できる
- 優しくて信頼できる男性が多い
- 地元会員が少なく感じた
- 思った以上に多くの人から申し込みがある
- 入会審査がしっかりしていて安心
30代男性オーネット元会員の口コミ
- アドバイザーサポートが期待以上
- 常に親切で心のこもったサポート
- 服装のアドバイスが助かる
- イントロG掲載は申し込みがたくさんくる
- 断られた相手を検索から外せて便利
- 自分のペースでゆっくり活動できる
- お話し掲示板のやりとりが便利
- お話し掲示板を突然閉じられるとツライ
- 出会いの数が多いから失敗してもまだまだチャンスがあると思える
- 出会い方を変えると新しい人を発見できる
40代女性オーネット元会員の口コミ
- アドバイザーが辛いときも勇気付けてくれて頼もしい
- ちょうど良い距離感のアドバイザー
- 迷ったときに一歩踏み出す勇気をもらえる
- イントロGがプロフィールと顔写真がみれて便利
- オーネットパスは年齢の厳しさを感じる
- メッセージのやりとりで相手の人となりが把握できて良い
- 色々な条件で相手を探すことができる
- 異業種の男性との出会いが新鮮
- イベントはたくさんの人と話せて楽しい
40代男性オーネット元会員の口コミ
- アドバイザーの熱意が感じられる
- マイページの条件検索で相手をじっくり検討できる
- 冊子の記事が非常に参考になる
- 忙しくてもスキマ時間で活動できる
- 出会い方の選択肢が多い
- お話し掲示板を開設するまでが大変
- 出会える数はパーティーが一番
- 出会いがありすぎて逆に迷いが生じる
Yahoo!知恵袋や2chの口コミ
匿名掲示板(Yahoo!知恵袋や2ch)の口コミの代表例は以下の通りです。
- アドバイザーに放置される
- ブサイク、気持ち悪い人が多い
- お断りばかり
- 勧誘が強引、しつこい
オーネットってヤバイ!的な悪い口コミが多いですが、これらは匿名特有の無責任な主観です。気にすることはありません。
オーネットは会員が主体的に取り組める結婚相談所です。「放置」という発想が間違っていますし、キチンと相談すればフォローしてくれます。
あなたにとってブサイクと感じる人、気持ち悪いと感じる人はオーネットの会員にもいるでしょう。だからといって他の結婚相談所や婚活パーティー、アプリにはそういう人がいないという根拠もないはずです。オーネットは紹介人数が多いのだから理想の人に出会えるまで頑張ればいいし、その過程でお断りばかりになるのも仕方がないことだと思います。
迷惑勧誘をしている結婚相談所には特定商取引法に基づき行政処分が下されます。勧誘が強引、しつこいと口コミがあってもオーネットは行政処分を受けたことがないので許容範囲レベルと考えるのが妥当です。
オーネットの料金プラン
オーネットの基本料金プランは「プレミアムプラン」のみです。
項目 | プレミアムプラン |
---|---|
入会金 | 33,000円(税込) |
活動初期費用 | 83,600円(税込) |
月会費 | 16,500円(税込) |
交際休止 (休止中の月会費) | 2,200円(税込)/月 |
成婚料 | なし |
活動初期費用には会員登録費用の他に、提携スタジオでのプロフィール写真撮影(フォトジェニックサービス)が含まれています。
オーネット的にはオーネットパス(写真検索)のサービス向上につながりますし、利用者的には写真選定や予算で迷う必要がなくなるというメリットがあります。
オーネット会員に好印象を与える撮り方、ヘア&メイクを心得ているプロに任せるのが一番ですね。

オーネットの活動に掛かる費用は、基本料金の他に婚活パーティー・イベントなどの参加費や追加オプションがあります。
1年間の活動に換算すると314,600円(税込)と結構な金額になりますが、交際期間中は休止制度を活用することで月会費を16,500円(税込)→ 2,200円(税込)に抑えられるので大変お得です。
早い段階で相手を見つけて交際のフェーズに移れば、活動費用を大幅に浮かすことができます。
料金シミュレーション
2021年成婚カップルの実績データにもとづく料金シミュレーションを用意しました。

2021年成婚カップルの実績データ
- 6か月以内に出会いのピーク
- 7-9か月が成婚退会のピーク(会員同士)
上述の期間で入会から成婚退会までに265,100円(税込)※かかりますが、休止制度をフル活用した場合222,200円(税込)まで抑えられます。
※オプションサービスなし


オーネットの割引プラン
オーネットでは特定の条件に当てはまる人向けに割引プランを用意しています。
ここでは割引プランや適用条件を紹介しますので、条件に当てはまる人は来店時に申告してお得に利用してくださいね。
20代女性向け特別プラン
20代女性向け特別プランは、その名の通り若い女性を対象とした優遇プランです。
プレミアムプランとの差は以下の通り
項目 | 20代女性向け特別プラン | プレミアムプラン |
---|---|---|
入会金 | 33,000円(税込) | 33,000円(税込) |
活動初期費用 | 22,000円(税込) | 83,600円(税込) |
月会費 | 12,100円(税込) | 16,500円(税込) |
交際休止 (休止中の月会費) | 2,200円(税込)/月 | 2,200円(税込)/月 |
成婚料 | なし | なし |
データマッチング (紹介書発行) | 24名/年間 | 72名/年間 |
オーネットパス (写真検索) | なし | 30名/年間 |
イントロG (プロフィール検索) | 96名/年間 | 96名/年間 |
通常プラン(プレミアムプラン)と比べて、活動初期費用が約6万円のプライスダウン。
月会費も安くなっています。
特別プランの適用条件
20代の女性


子育てママ応援プラン
子育てママ応援プランは、その名の通り子育てをしている女性の優遇プランです。
プレミアムプランとの差は以下の通り
項目 | 子育てママ応援プラン | プレミアムプラン |
---|---|---|
入会金+活動初期費用 | 55,000円(税込) | 116,600円(税込) |
月会費 | 12,100円(税込) | 16,500円(税込) |
交際休止 (休止中の月会費) | 2,200円(税込)/月 | 2,200円(税込)/月 |
成婚料 | なし | なし |
データマッチング (紹介書発行) | 24名/年間 | 72名/年間 |
オーネットパス (写真検索) | 有料オプション | 30名/年間 |
イントロG (プロフィール検索) | 有料オプション | 96名/年間 |
子育てママ応援プランは通常プラン(プレミアムプラン)と比べて、入会金+活動初期費用が約6万円のプライスダウン。
月会費も安くなっています。
応援プランの適用条件
18歳以下の子どもを持つ独身女性(再婚・未婚問わず)
乗り換えリフレッシュプラン
乗り換えリフレッシュプランが適用されると、1か月活動後に3万円のギフトカードがもらえます。
リフレッシュプランの適用条件
契約時に他の結婚相手紹介サービスを利用中
※利用を証明できる書類(契約中の結婚情報サービス毎に異なる)が必要
オーネットをおすすめする人
評判・口コミをみてきた中でオーネットをおすすめする人は次の通りです。
おすすめする人
- 異性と普通にお付き合いできる人
- 出会いの機会を増やしたい人
- 選んだ相手への納得感が欲しい人
- 活動費用を抑えたい人
- 婚活・恋活アプリ経験者
オーネットなら確実に出会いが増えますし、主体的に行動することで自分で選ぶ手応え・納得感を得られます。






この記事ではオーネットの評判・口コミについて解説しましたが、あくまでも他人のスペック(年齢、年収、エリアなど)や希望条件、婚活スタイルでの参考例です。
- 評判・口コミ通りの結婚相談所か?
- 料金設定は適正価格か?
といった疑問はあなた自身が実際にサービスを体験してみないと完全には解消できません。
オーネットではネット完結の無料診断「結婚チャンステスト」を実施中なのでぜひお試しください。今後他社を検討するにしてもベンチマーク(比較基準)として大手データを持っておくことはプラスに働くのでおすすめしています。